※この記事には一部PRが含まれます。
「エステサロンの水光熱費って平均相場は?」
「エステサロンの水道光熱費を削減する方法はない?」
上記のようにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。固定費の削減方法をきちんと知っておくと、利益が出やすくなります。
近年では、男性も女性も美容需要が高まってきているため、美容業界の中でビジネスをし始める人が多くエステサロンの開業も視野に入れている方も多いです。
今回はエステサロンの運営で最も大切である水道光熱費の経費削減の方法をお伝えしていきます。これからエステサロン経営をしていきたい方にもおすすめの内容となっているため、ぜひ参考にして下さい。
店舗運営に関する電気・ガスなどの諸経費はOTOMOが徹底サポート!
店舗オーナーによくある経費のお悩みは以下の通りです。
- 「電気代が毎月高すぎる…」
- 「ガス代を抑えたい…」
- 「もっと安く契約できる業者を知りたい…」
OTOMOでは、店舗の経費に関わる電気代・ガス代・Wi-Fi代などのライフラインの契約内容が適切なのか豊富な経験から最適なご提案をいたします!
無料相談からお気軽に受け付けておりますので、気になる方はご連絡ください!
\ 無料問い合わせはこちらから /
エステサロンの開業は増えている
エステサロンの開業は増えており、比較的取り組みやすいのが現状です。その背景には下記が考えられます。
- サロンは手軽に開業しやすい
- 会社スタッフとして働いてから独立が主流
- 特別な資格が要らない
エステサロンを開業する人の中には、そもそもエステサロンで勤務しており、資金が貯まったら開業する人も少なくありません。また、特別な資格も必要ではないため、開業しやすいのでしょう。
しかし、1年以内に閉店するエステサロンは6割以上あり、3年以内に閉店するサロンは9割以上にも上ります。そのため、コストカットを意識できれば、一定の年数を継続して運営することに繋がるでしょう。
エステサロンの運営・維持にかかる費用とは
エステサロンの運営、維持にかかる費用は売上の45%〜60%と言われています。かかる費用の内訳は大まかに区切って以下の4つになります。
- 家賃
- 水道光熱費
- 消耗品にかかる費用
- 人件費
4種類の費用について詳しくご説明していきます。
家賃
エステサロンの家賃は、計画している売上の10%を目安に支払い続けられる物件が無難とされています。エステサロンを運営する時に考えなければならない経費は以下の2通りです。
- 変動費
- 固定費
考えるべき経費の中でも、固定費を削減することによって売上と経費が同じになる、損益分岐点を早く迎えることができます。
そのため、かならずかかってしまう家賃のような固定費はなるべく抑えるようにしましょう、
水道光熱費
エステサロンの水道光熱費は、売上の3%を目安に利用するよう意識してお店を運営していきましょう。水道光熱費は、変動費に含まれます。エステサロンでかかる水道光熱費の内訳は以下の通りです。
- 水道代:痩身メニューやシャワー利用など
- ガス代:温水の利用など
- 電気代:脱毛マシンや照明・エアコンなど
変動費とは、売上と比例関係にある経費のことです。そのため、売上に繋がらないような時間帯を意識して使用を抑えることで、とても簡単に抑えることができます。
脱毛サロンやネイルサロンなどを運営する上で、電気、水道代は欠かすことができません。変動費といっても蔑ろにできないため、意識して節約するようにしましょう。
消耗品にかかる費用
エステサロンの消耗品にかかる費用は、売上の5%を目安に使用する消耗品を選ぶのが一般的です。
エステサロン経営に必要な消耗品には、オイル、シーツ、タオルやショーツなどになります。消耗品は、変動費なので家賃よりも比較的抑えやすいのが特徴でしょう。
しかし、エステサロンの消耗品はそのお店の質を表すといっても過言ではありません。備品など細かな所ならまだしも、直接お客様に触れるものはサービスを評価する材料の一つです。
そのため、経費とお客様の満足の割合を考慮しながら何を購入するかを決定しましょう。
人件費
エステサロンの人件費は、売上の20~30%を目安に経営に必要な人数だけ雇用が一般的です。
経費の中で最もかかるのが、人件費です。人件費は変動費なため、安く抑えようと思えば簡単に抑えることができます。
しかし、人件費を抑えることで従業員が集まらない場合や、来たとしても能動的に働いてくれない従業員が来てしまうことが考えられます。
そのため、経営を圧迫しないよう適切な価格で従業員を雇うようにしましょう。
エステサロンの水道光熱費/その他費用を節約・削減する方法
エステサロン運営での営業利益は、売上と経費の差で求めることができます。そのため、事業を黒字にしたい場合はかかる経費と経費に伴う売上を考えるだけで良いのです。
そのため、まず事業を黒字にしたいなら売上を意識する前に経費を意識することをしましょう。
経費は自分がどれほどかけるか決定することができるため、比較的抑える努力が結果に繋がり易い傾向にあります。ここからは下記にフォーカスしてコストを削減する方法を紹介します。
- 水道代
- ガス代
- 電気代
- その他費用
実際どのように抑えれば良いのか順番に見ていきましょう。
水道代を節約する方法
エステサロンで水道代を節約する方法は以下の通りです。
- 節水シャワーヘッドの活用
- 水道会社を変える
順番に見ていきましょう。
節水シャワーヘッドの活用
節水シャワーヘッドを活用するのも水道代を抑えるためにおすすめの方法です。シャワーヘッドを変えると60%以上の節水効果を得られる商品もあり、エステサロンでお客様のシャワー利用で月に4000円かかっているなら、2000円以上の削減に繋げられます。
また、シャワーヘッドの中には、節水以外にも水流を使い分けられたり、重要が軽かったりと様々あるため、顧客の満足度を下げることなく、店舗の水道代を削減できるでしょう。高くて2万円ほどですが、平均的に1万円ほどの費用がかかりますが年間で考えると大幅にコスト削減できるので、ぜひ導入を検討してみてください。
節水業者へ依頼
節水業者へ依頼するのもエステサロンの水道代削減におすすめの方法です。節水業者とは水道代がかさむ店舗に向けて水道代の削減コンサルティングをしている業者を指します。節水コマの活用や独自の節水装置を提供してくれる業者もあるため、長期で店舗を運営する場合であれば、お得に節水効果を期待できるでしょう。
エステサロンでは、シャワー利用等で水道代がかさむ場合もあるため、早い段階で削減しておくのもおすすめです。
ガス代を節約する方法
エステサロンでガス代を節約する方法は以下の通りです。
- お湯の温度を上げすぎない
- ガス会社のプランを変更する
順番に見ていきましょう。
お湯の温度を上げすぎない
お湯の温度を上げすぎないこともエステサロンのガス代を節約することに繋げられます。お湯の温度を38度〜40度にすることで給湯器の負担が減り、ガス代削減になります。
お湯の温度を1度でも下げてシャワーを利用すると、年間で数1000円の削減が可能なため、ぜひ実施してみてください。
ガス会社のプランを変更する
ガス会社のプランを変更することもエステサロンでおすすめの節約方法です。ガス会社が提供するプランの中には、電気代とセットになっているプランやプロパンガスへの切り替えなどもできます。
また、現在契約しているガス会社で求めるプランがないのであれば、ガス会社の乗り換えも検討してみてください。月に5000円のガス代を払っている場合、新規のガス会社へ契約して20%の電気代を削減できるならば、月に1000円ほどの差が出ます。
そのため、ガス代が気になるエステサロン運営者は、現在契約しているプランを見直し、他の業者で見積もりを検討してみてはどうでしょうか。
電気代を節約する方法
電気代は、変動費に含まれるため比較的簡単に節約することができます。
しかし、エステサロンを開くにしても必ずといっていいほどかかってしまう水道光熱費。どんな事業をするかによってどちらにどれほどお金がかかるのかの比重もことなってきます。
例えば、ネイルサロンは施術に大型の設備を使うため水道代よりも電気代の方が多くかかります。このような場合は、水道代よりもまずは電気代を意識して抑える努力をするべきです。電気代を抑えるには下記の方法があります。
- エアコンの使い方を工夫する
- 電気会社を乗り換える
- こまめに電源を切る
また、節約をすることで広告、宣伝など別の分野にも投資をすることが可能です。そのため、経費を抑えるために必要な第一歩として、自分の事業にかかる費用の比重を意識し何を抑えるべきなのかを判断しましょう。
①エアコンの使い方を工夫する
エステサロンは身体に直接施術することが多いため、施術のために衣服を脱衣してもらうことが多々あります。
脱衣してもらった時、お店の気温が寒すぎる場合お客様は施術どころではありません。特に冬場脱毛する場合は、お店の気温を適切に調節する必要があります。
温度調節をする場合の工夫としては以下の4点があげられます。
- 室外機にミストをかける
- 自動運転で稼働させる
- メンテナンスを定期的に行う
- 寒い時期は加湿器を行う。
寒い場合は、店内の湿度を上げることで体温を一定に保つことが可能です。お客様に満足して頂くためにも、店内の気温調整を意識していきましょう。
②電気会社を乗り換える
現在、電力の自由化という決まった企業でなくても電力事業をしても良いという制度が設けられています。
そのため、過去に契約した電力会社よりも立地や使う時間帯などを考慮することで今より電気代を節約することができる可能性があります。
もし、今使っているものや使おうとしている電気の費用が高いと感じている場合は一度電気について詳しく調べることをおすすめします。
③こまめに電源を切る
エステサロンでは、電気を大量に使用する設備を使う場合が多いです。また、電気というものは放電するため電気を付けたまま放置しておくと、ただ電気を消費し続けるだけになってしまいます。
無駄に電気を使わないためにも、業務に支障がでない程度にはこまめに機械の電源を切ることが大切です。
その他費用を節約・削減する方法
その他にかかる費用はを節約・削減する方法は以下の3点です。
- こだわりのある消耗品以外はなるべくコストをおさえる
- 発注数や在庫の確認を頻繁に行って調整する
- 安い仕入れ先を上手く選ぶ
特に、安い仕入れ先を上手く選ぶことができれば、浮いた費用でサービス料を値下げするなど、競合と差別化を図ることが可能になります。
そのため、自分の人脈や仲介業者を挟まないためにどうすれば良いかを考えて施策を打つようにしましょう。
エステサロンで水道光熱費・ガス代などを節約する際の2つの注意点
エステサロンでは、水道光熱費に限らず、コストを節約する際に注意しなければならない点が2点あります。
- 費用が利益に見合うかどうか
- サービスの低下に繋がらないかどうか
それでは、コスト削減の際になぜ気を付けなければならないのか説明していきます。
①費用が顧客満足度に見合うかどうか
エステサロンでコストカットをする施策として、毎日の業務で心がけることでできる施策以外に特定のシステムや機材を導入しなければコストカットをすることができない場合があります。
コスト削減のために大がかりなもを導入する場合、一定期間はかけたコストと効果が見合わない場合も少なくありません。
そのため、コスト削減の施策を打つ際は、長期的に見て利益の方がかかるコストよりも大きい場合に手を打つようにしましょう。
②サービスの低下に繋がらないかどうか
サービス業の中でも、エステサロンは顧客の満足度を売りにしています。エステサロンといった美容に関するサービスは、特にお店への満足度に比例してリピートするかを決定します。
そのため、コスト削減を意識しすぎてサービスの質を落すと顧客一人辺りの単価が低下する可能性も少なくありません。
顧客単価を落さないためにも、一つ一つのサービスで満足して頂けることを前提にコスト削減をするように意識していきましょう。
今一度エステサロンにかかる費用を直してみましょう
今回ご紹介した内容を最後にまとめました。
- エステサロンの開業が最近増えている
- エステサロンで簡単に節約できる2つのコスト
- 水道光熱費などのコストを節約する際の注意点
- レンタルサービスの導入も検討してみましょう
エステサロンで、水道光熱費といった変動費を削減するには、日々コスト意識を持って店舗を運営することが重要です。
コストを意識しすぎると、顧客満足度も下がる可能性があるため、削れるところは削って削らなくて良いラインを持っておくようにしましょう。
継続して会社を経営するためにもコスト削減を考え、実行することがとても大切です。今回ご紹介した内容がエステサロン運営者の水光熱費の節約の参考にしてください。
\ 光熱費が気になる方は無料相談 /
\ 【無料相談】LINEでの相談も受付中! /