LINE販促ツールおすすめ5選!公式ラインを活用して集客する方法は?

店舗型のWeb集客の方法は

LINEの販促ツールは、集客に便利です。

しかし「ツールの数が多くてどれを選べばいいかわからない」「どのツールが自分に合っているのかわからない」という人もいるでしょう。

そこでこの記事では、LINEの販促ツールについてわかりやすく解説していきます。おすすめのLINEの販促ツールや公式LINEを活用した集客方法もご紹介しますのでぜひ参考にしてください。


LINE公式アカウントの運用でお悩みの方はOTOMOが徹底サポートいたします!

SNSでこんなお悩みありませんか?

  • 「公式アカウントの登録者が伸びない」
  • 「顧客管理ができない」
  • 「アカウントを作ったけど定期的に更新するのが面倒」

OTOMOはLINE公式アカウントの運用をサポートします。

初期費用0円から無料で相談できるので、LINE公式アカウントの運用でお悩みの方はお気軽にお問合せください。

\ 初期費用0円 /

OTOMOにLINE公式アカウントの相談をする

LINE販促ツールとは?

LINEの販促ツールとは、メールマガジンのように、友だち登録してくれた方々へ一斉に配信できるツールのことです。LINE上でセグメント配信やステップ配信、スタンプカード作成、クーポンの発行、顧客IDを活用した広告配信など効果的なマーケティング運用や業務の効率化ができます。

例えば飲食店や美容室向けの販促ツールであれば、LINE上で予約ができたり、クーポンの配信ができたり、顧客管理やデジタル会員証などさまざまな集客利用ができます。

他には、キャンペーン情報を配信したり、問い合わせの対応をしたり、雨の日に「雨の日限定!クーポン」をタイムリーに配信するといった活用もできます。

このように、効果的なマーケティングや業務の効率化ができるツールです。

LINE販促ツールの利便性3選

ここでは、「LINE販促ツールの利便性3選」をご紹介します。なぜ、LINE販促ツールでマーケティングや業務の効率化ができるのか整理していきましょう。

出典:株式会社ガイアックス – 国内主要SNS|MAU数の推移

圧倒的なLINEアプリの利用率

LINEは日本国内でもトップクラスの利用率です。日本の半分以上の方がインストールし、日常的に使っています。マーケティングでは顧客と接点を持つ必要があり、すでにLINEという窓口をほとんどの顧客が持っていることになります。

LINEの月間のアクティブユーザーは、日本だけで8600万人以上です。日本の人口は1億2593万人(2020年6月時点)ということを踏まえると、驚異的な利用者数を誇るアプリであることがわかります。

LINEは他のSNSと比べても高い利用率です。

例えば、他のSNSの利用者数は、YouTubeが6500万人、noteが6300万人、Twitterが4500万人、Instagramが3300万人、Facebookが2600万人です。

このように、LINEは日本国内でも利用者数が多いSNSなのです。

コミュニケーションが取りやすい

顧客は普段からLINEを使用しているので、LINEから情報を受けとってもらいやすいですし、個別でのコミュニケーションが取りやすいのがメリットです。

また、LINEは友だち登録だけで簡単に登録でき、個人情報の入力など煩雑な手間がかかりません。さらにアプリはすでにインストールしている人が多いので、利用を開始するのに手間をとらないのもメリットです。顧客との接点を作るハードルが低い便利なツールといえるでしょう。

例えば、お店のLINEに友だち登録すると、顧客はお店に来なくても、あるいは電話をしなくても、普段友だちに連絡を取る感じでLINEで問い合わせできます。顧客と1対1でコミュニケーションが取れるのも大きなメリットでしょう。

このように、LINE販促ツールを取り入れることで顧客とコミュニケーションを取りやすくなるのです。

販促・集客・リピーター獲得・紹介など幅広く活用できる

LINE販促ツールは、販促や集客、リピーター獲得、紹介などに適しています。

なぜなら、一度友達登録をしてもらうと継続的に情報を送ることができるからです。接点を持ち続けられるのは、リピーター獲得や販促においては非常に有効です。

例えば、顧客が友だちにサービスや商品を紹介すると、紹介者にクーポンが発行されるといったものがあります。

このように、LINE販促ツールでは、LINEの利用者の多さやコミュニケーションを活用したマーケティングができます。

LINE販促ツールの比較

LINE販促ツール5つのサービス名や初期費用、月額費用を比較しました。ぜひ参考にしてください。

サービス名初期費用月額費用
MicoCloudoミコクラウドお問い合わせ※ホームページに記載なしお問い合わせ※ホームページに記載なし
Linyリニー49800円※初回のみスタート:5000円ベーシック:39800円プレミアム:69800円
L messageエルメ無料フリー:無料スタンダード:10780円年間契約割引あり
Lステップ無料スタート:無料スタンダード:21780円プロ:32780円
TSUNAGARUツナガルお問い合わせ※ホームページに記載なしお問い合わせ※ホームページに記載なし

LINE販促ツールのおすすめ5選

各業務にあったツールを比較するために、ここでは「おすすめのLINE販促ツール」をご紹介します。

MicoCloud(ミコクラウド)

MicoCloud(ミコクラウド)とは、Micoworks株式会社が運営している、LINEを活用したマーケティングツールです。

「LINEで反応率を上げたい」「顧客管理を最適化したい」という企業に対して、サポーターから具体的な戦略や手法を提案してもらえます。

ミコクラウドでは、LINE公式アカウント経由の顧客とのやりとりをデータ化し、管理画面から分析できます。顧客の世代や居住地域、サイトの訪問回数や購入回数、よく見ている商品カテゴリーなど、さまざまな軸をもとにした分析が可能です。分析結果をもとに配信する情報を最適化することで、顧客の返信率や商品ページの閲覧率が高められます。

チャットbotによる自動応答内容などは、プログラミングの専門知識がなくても設定できるようになっています。それぞれの顧客グループに合わせて応答内容を細かく調整しながら自動応答を設定することで、顧客満足度の向上と業務の効率化を図れます。

Liny(リニー)

Linyは、都府県市町村や多くの企業への導入実績がある、LINE公式アカウントの配信や運用をサポートするサービスです。

顧客情報の管理はもちろん、顧客をセグメントした上での情報配信や、流入経路やクリック率などのデータを分析することも可能です。CSVレポートの排出やスプレットシートとの連携など、運用者視点で便利な機能も搭載されています。

L Message(エルメ)

L Message(エルメ)は、LINE公式アカウントと連携し、メッセージ配信・顧客管理・カレンダー予約・リマインド・来店管理・効果測定が無料で利用できるツールです。

初月/月額費用は0円で契約期間の縛りもなく、1000通/月までは完全無料でできるため、小規模サロン・個人美容室におすすめです。

月8600万人が利用するLINEで友だちとしてつながり一斉配信、顧客属性に合わせたセグメント配信で開封率や誘導率アップが期待でき、顧客の興味や関心もアンケート機能で自動的に情報収集できます。

また、1対1の個別チャットでコミュニケーションを取りながらのサービス案内も可能で、チャットbotの設定でメニューやよくある質問を自動化できるため、施術中の電話対応は不要になります。

カレンダー予約はLINE上で簡単に受付ができ、Googleカレンダー連携も可能です。そのため、開いている日程だけを自動で抽出しスムーズに予約受付ができます。

0〜1万円/月額程度の料金体系のため、システム・クーポンサイトなどの固定費や広告コストの大幅削減につながります。

さらに、QRコード読み取りだけで来店・お礼メッセージ・カウンセリングフォームの自動配信も可能です。LINE上で回答が可能で、アンケート内容は友だち情報に全てひもづきます。

加えて来店回数の記録・回数に応じた割引券や新商品のクーポンも顧客に合わせて自動送付、ステップ配信もできるため、来店頻度に合わせたメッセージで来店を促し、リピート率の向上も期待できます。

Lステップ

Lステップは、LINEの問題点を解決し、自社の商品やサービスの販売を自動化・仕組み化したり、実店舗で予約やお問合せを自動化したり、リピートを増やしていく仕組みを作ったりできます。

LINE公式アカウントを使えば友だち登録者へメッセージの一斉配信が可能で、細かい登録データの収集が可能です。

単に配信するだけではなく顧客情報をチェックしながら運用できるので、内容をリアルタイムでブラッシュアップして利益率アップを実現できます。

THUNAGARU(ツナガル)

THUNAGARUは、すでに所有している顧客データやLINE上でのユーザー行動などをもとに、メッセージ配信などが行える配信プラットフォームです。

シンプル、簡単、短期間といった手軽さを打ち出しており、軽微なシステム改修のみで導入できます。

セグメント配信やチャット機能、キャンペーン機能など、あると便利な機能はひととおりそろっています。

公式LINEを活用して集客する方法は?

公式LINEを活用して集客する方法を2つ紹介します。

登録特典・広告配信で公式LINEの友だちを増やす

1つ目はLINEの友だちになりたいと思わせるようなキャンペーンの実施です。

例えば友だち登録してくれた人に対してLINEクーポンなどの登録特典の付与や、登録してくれた人だけに5%オフなどの特別な特典があることを告知すれば登録率も高まります。

このように、特典をつけることで公式LINEの友だちを増やしやすくなります。

SNS・Webページ・店内での告知

2つ目は公式LINEアカウントがあることを知ってもらうことです。いくら魅力的な特典をつけても、公式LINEの存在自体を知られていなければ友だちは増えません。

公式LINEの存在を知ってもらうためにも、自社のSNSやホームページなどで公式LINEを告知しましょう。店舗がある場合は、店頭POPなどで公式LINEを案内すると効果的です。

また広告配信などを行う際には、リッチメニューで視覚的にアピールすることもおすすめです。目に付くメッセージを配信してクリックを促せば、公式LINEのアピールにもつながるでしょう。

LINE販促ツールの選び方

LINE販促ツールの選び方、導入時のチェックポイントを紹介します。

機能

各サービスによって共通する機能もあれば、独自の機能を導入できるものもあります。LINEを使ってどういったマーケティングや販促をしたいのか、どのような課題を解決したいのかを意識して、各サービスを見比べてください。

お問い合わせ時に、課題も合わせて相談することで、より的確な集客方法を提案してもらえるかもしれません。自分が使ってみてよかったサービスなどをピックアップしてみると、イメージも具体的なものになります。

LINE公式アカウント(LINE@)は費用0円で集客できる?無料で利用できる全機能を紹介

コスト

料金設定は、基本的には初期費用+月額費用といった形ですが、使える機能やサポート体制、セキュリティ機能などによって、料金体系もさまざまです。

ツールの料金が高ければいいというものではないので、プランの内容(使える機能や制限など)を吟味して検討しましょう。
また現状の顧客データベースの状況やLINEアカウントの有無などでも料金に違いが出てきます。導入前にしっかり見積もりをとりましょう。

まとめ

今回は「LINE販促ツールの意味」や「おすすめのツール」をご紹介しました。LINE販促ツールとはズバリ、効果的なマーケティング運用や業務の効率化を図るためのツールです。ツールによって機能が異なりますので、事前にホームページを確認したり、お問い合わせで質問してみたりするといいでしょう。

\ 初期費用0円 /

OTOMOにLINE公式アカウントの相談をする